
植⽊のボランティア
市内の公園や公共施設等の樹⽊管理を⾏っているボランティア団体に対し、活動⽀援を⾏っています。
グリーンサム市川
当財団が主催する平成27年度の「庭⽊の⼿⼊れ講座」を受講した者の内、さらに
「植⽊の管理や緑の保存」など植物全般について、指導してほしいとの要望があり
平成28年度に「植⽊のフォローアップ講座」を⾏いました。
その後、フォローアップ受講者の有志で平成29年1⽉に公共施設等の植⽊の⼿⼊
をボランティアで⾏っていく団体「グリーンサム市川」が設⽴されました。




<活動内容>
じゅん菜池緑地の庭園管理及び⼤洲防災公園のバラ園周辺の樹⽊管理を⾏っています。
⼤洲防災公園 活動内容(pdf)
じゅん菜池公園 活動内容(pdf)
<活動計画>
令和6年度 グリーンサム市川活動計画(pdf)
<グリーンサム市川の命名>
グリーンサム(green thumb)とは、英語で直訳すると、
緑の親指ですが、なぜか植物を育てるのが上⼿く、花
を咲かせる⼒のある⼈を、グリーンサムを持つと⾔わ
れます。私達も⽊と会話ができるようになり、剪定に
よって、美しい樹形を取り戻し、樹⽊を元気にする⼒
を持てるよう、願いを込めて名付けました。

グリーンサム市川がじゅん菜池茶庭に始めて訪れたのは6年前の事でした。その当時は、 空も地⾯も⾒えず、⽊々の枝が空中で絡み合い、鬱蒼とし茶庭の⾯影は何処にもありま せんでした。枯れ枝や下枝を払い、茶庭にふさわしい⾼さに数メートルもの幹を切り詰 め、3年程を掛けて仕⽴て直しを⾏いました。徐々に茶庭らしさを取り戻してくる中で、 朽ち果てた⽵垣が気になりました。そこで市役所と相談し、⽵垣の修繕を⾏いました。 ⽵垣の作成に必須の男結びですら初体験の会員が、⼀⽣懸命作業し⾒事に蘇らせる事が 出来ました。その後、茶庭の⾵情をかもし出すため踏⽯を並べ直し、かけいの付け替え 等整備してまいりました。また外露地を新設し、⾦閣寺垣を設置してその周囲にタマ リュウを植栽しております。グリーンサム市川では、樹⽊の剪定のみならず、周辺の整 備にも⼼掛けて⾏きたいと思っております。併せて、会員同⼠のコミュニケーションや 情報交換等交流を深め、植⽊の声が聞こえるよう、明るく楽しい会にする為努⼒してま いります。(グリーンサム市川 代表 宮本⽂雄)